フリーランスの契約について

個人事業主になると、当然のことながら、自分で仕事をとってこなければなりません。いわゆる業務委託というものをその際するわけですが、業務委託とは個人が業務をする際に直接企業と契約を交わすということです。個人事業主は、業務委託で企業と直接交渉をするなかで、まずどんな仕事をするのか、あるいはその仕事の見積もりなどを決めていきます。

この最初の提案が最も重要であり、仕事の発注者たるクライアントとどんな交渉をしていくかが大切です。クライアントが考えることとしては、安いコストで高品質な仕事をしてくれるということですが、とりわけフリーランスにとってはコストのことを考えなければありません。
業務委託におけるコストとは、報酬金額ということだけでなく、継続して仕事をすることができるのかとか、円滑なコミュニケーションが取れるのかなども含まれており、この提案時に自分の能力をアピールすることができるかどうかで、そうした報酬金額や安定した仕事に繋がるのです。

報酬金額を決めるにしても、すべては自分とクライアントの側とのさじ加減で決まってきますから、いかに両者が納得できる金額で妥結するかということを考えなければなりません。それはそのまま、条件交渉の問題に集約されると言えるでしょう。どんな仕事でも請け負っていたら、フリーランスはパンクしてしまいます。自分自身の条件と、クライアント側の条件とを良く照らし合わせ、飲める条件の契約のみを締結するように気を付けることが必要です。
そして、こうした報酬金額の提案や条件がまとまったら、必ず契約書にまとめることが欠かせません。